葉月のまったりブログ

中の人の日常体験とか思ったこととかを雑記的に記していくそんなブログです。

大学生活の感想とかの雑記

皆様こんにちは。というか一か月ぶりくらいでしょうか。

 

ブログ開設してからちょこちょこ記事を書いては溜め込んでいたのですが、大学のレポートが忙しいことを言い訳にしてしばらく放置していました。ごめんなさい。

これからはもう少し頻度を上げて更新するつもりです。…多分。

 

今回は何か有益な内容を伝えられるわけではないのですが、とりあえず大学生活を2か月送った感想なんかを書いてきたいと思います。

まあただの感想雑記ですので、私なりの大学に対する考えも混ぜていきたいなぁと。

 

まず、大学入って思ったのがいろんな人が日本にはいたんだなぁということ。

地方、首都圏という切り口での違いを感じることがあれば、共学、男子校、女子校という違い、さらには興味の違い、年齢の違い(一年生の段階でも、高校などのようにみんながみんな同じ年齢って訳ではないです。現役と浪人という時点で、年齢は1~2違いますし。)などが目に見えて分かるくらい多様化しています。

ただ年齢の違いについては聞かないと分からないことがほとんどです。私も未だにクラスの中の浪人生を全員知っている自信はありません泣

 

そして友人の中でも地方出身の子の話などを聞いていると、私は首都圏の民ですので、想像するのも難しいような地方の現状、受験体験の話などを聞くことがありますし、さらに一人暮らしの大変さ、寮暮らしのエピソードなど、自分が見たことのない世界の体験の話を聞くことが出来るのもまた楽しいことの内の一つかなーと思います。

 

次に思ったのが時間割が、ひいては時間の使い方が自由であること。

私は比較的学校に行かされる時間割になっていますが、来ない人は来ませんし、別に来たくなきゃ来ないというスタイルを貫くことが出来るのも、大学のいいところかなぁと思います。

自分の中で印象深いのは、他の人の時間割の運用でありまして、授業として履修しないで、教室に入って授業を聞く「モグリ」を行う人もいれば、出席だけとって後は荷物まとめて帰る人も居たりなど、これがいいのか悪いのかは置いておいて、いろんなスタイルで授業を受ける人が出る(高校のように、クラスで縛られて全授業出席とられながらきちんと真面目に受けることを強要させられるのとは違った環境)のが印象的でした。

 

 

しかし何もかもが新鮮で素晴らしいのかというとそうでもなく、いくつか不満もあったりします。

 

まず一つ目としては、考えの保守化です。

 

大学に入るとまぁ大抵の人が遊び始めます(自分も例外ではありません)。それ自体は別に否定すべきものではないのですが、遊びに遊んで、さらにバイトーといった風になると、どうしても勉学のほうがおろそかになって授業の出席、自習などがつらいものになっていきます。

そうすると授業の単位(大学生の中ではなんと言うか鍵となる単語の内の一つですよね笑)をとる、という目標に的を絞る人も生まれ、楽単とか出席が取られない授業とかいうのが人気になってきます。

そうすると大学という研究機関に身を置いているにも関わらず、なんだかやっていることは授業の単位を取る、言うならば高校の定期試験で悪い成績をとらないように頑張る、といった類の努力と似たことをするようになっていくのではないかと恐れる気持ちがあります。

自分もそういった傾向にのまれそうになっている自覚はあるので怖い所ですが、「大学に入ったから遊ぶ」というのはどうも違うように思うので、対処法としては、遊びすぎないように意識することでしょうか。後述する内容にも繋がりますが、自分の興味が確定していれば、授業もより楽しめるかもしれないと考えると、自分を興味を早く探すのも一つの手だてかなぁと。

ただ今は時間割がまだ忙しいほうなので、時間割が忙しくなくなった時に自分の道を進めるか、というのが少し気にかかる所ではありますが…。

 

二つ目は自分探しです。

 

大学に入って自分の好きな学問を究めるぞーといった熱意に溢れた状態では入学しなかったので、自分の興味、関心についてまだまだ探したいことが今はまだ一杯ある感じです。

ただ大学の基本スタンスは一貫して「お前の興味を貫け!」といった風な感じで、自分を探したい所で、自分を問われているという矛盾した環境に向き合っているように感じますね。

今は比較的自由度高めに授業を受講出来ていますが、これから単位とか、必要条件とかいう、あんまりムキになって考えたいとは思わないようなことを考える必要が出てきまして、どうも切羽詰まってるなぁー、とまだ入ったばかりなのに感じる場面が生まれます。

…ただこれ自体はいろんな課外活動とか、他者との関わりとかの中でまたいろいろと考えていくつもりですので、あんまり心配はしていませんが。

 

 

さてさてここまで大学へ入った感想とかをだらだら書いていきましたが、全体としては高校と違った人々の様子、授業の様子、活動の幅広さ、可能性の広さに驚いていますし、なんとか五月病にはかかることなく、ささやかに楽しい大学生活を送れているので、満足しています。

いろんなことが出来るようになったと同時に、いろんなことを考える必要も、いろんなことに思いを馳せる必要が生まれてきたのも、また一つ楽しいことかなぁと。

 

この2か月間にいろんなことが起こりましたが、それはまた追々、自分なりに解釈をした後にでもブログに書いていきたいと思います。

次に書くとしたら、二外国語についてか、サークルについてになるかなぁーと思っていますが、まだ未定です。 

 

 

ここまで私の話に付き合ってくださった読者の方々、ありがとうございます。

次の更新まで気長に待っていただければ幸いです。なるべく早く更新できるように努力するつもりですが…!

 

ではではまた次回(^^)ノシ